ジゴワットレポート

映画とか、特撮とか、その時感じたこととか。思いは言葉に。

感想『仮面ライダージオウ』第23話「キカイだー!2121」ZI-O signal EP23

FOLLOW ME 

f:id:slinky_dog_s11:20180828164256p:plain

 

『仮面ライダージオウ』第23話は、山口恭平監督が登板。山口監督といえば『平成ジェネレーションズFOREVER』が記憶に新しいですが、同作でも印象的だった「CGによるアクロバティックなアクションシーン」が今回のファイズアーマーでも行われていて、非常に良かったですね。好きなんですよ、平成ライダーのCGCGしたCG。今やVFX大盛りな大作洋画が大量に流れてくる時勢になりましたが、ゴウラムやミラーモンスターで育ってきた人間だからか、平成ライダー特有の「CGCGしたCG」が大好きでして。

 

言うまでもなく大作洋画に比べたらクオリティに差こそありますが、まあそれは制作規模や期間を考えれば論じても仕方がない部分でして。それでも昨今はかなりレベルが上っているように感じていて、『ジオウ』で言えばタイムマジーンのアクションはかなり良い感じですよね。巨大なロボットがフレキシブルに動く、あの独特の存在感が好きです。アーマー出現時のエフェクトも凝ってて良いですね。

 

そんなこんなでまた土曜更新になってしまいましたが(いつも遅くてスミマセン・・・)、『仮面ライダージオウ』の感想を綴る「ZI-O signal」(ジオウシグナル)、今週もいってみましょう。

 

スポンサーリンク

 

 

 

ソウゴの予知夢

 

未来で2121年の仮面ライダーキカイと出会うソウゴ。さらっと予知夢などと説明されてましたけど、これ結構超人的な能力ですよね。このソウゴの予知夢は仮面ライダーシノビの時にも発生していて、その際は特に触れられなかったもの。今回白ウォズによって明確に「予知夢」と語られたけれど、要はオーマジオウの力の片鱗、ということで良いのだろうか。

 

オーマジオウは時を操り世界を支配する。前回、ジオウⅡへの進化を遂げたソウゴを見て、ツクヨミは戦慄する訳です。彼が着実にオーマジオウに近づいていることに。ということは、ツクヨミの知るオーマジオウは、ジオウⅡのように未来を予知したり時を巻き戻したりといった能力を持っていることが察せられる。シノビの時は一回きりだったソウゴの予知夢も、ジオウⅡへの進化によって能力が覚醒したのか、何度も行われるようになった。というより、意図しなくても「寝れば未来を見れる」ってすごいな本当に。

 

あと気になるのは、あれ、実際の未来に干渉しているのか、あくまでイメージなのか、というところ。夢の中でタイムスリップしてモノホンの2121年に時間旅行しているというよりは、レントが自ら夢と教えてくれたように、あくまで2121年の事象を目にしているだけに過ぎない、と思われる。なので、本当の2121年のレントはソウゴとは出会っていないのかなあ、と。あくまで「予知夢」という解釈を採用した上での仮説ですけど。

 

そして、ソウゴの夢といえば、世界がダイマジーンによって滅ぼされるあの夢。謎の男に王になることを告げられたあの一連のシーンも、「予知夢」なのだろうか。それとも、実はソウゴが実際に体験したことで、その後何らかの世界単位でのリセット等が行われ、本人はそれを忘れている、とか。うーん。この辺りはまだ情報が少ないですね。

 

スポンサーリンク

 

 

 

さあ、機械的に行こうか

 

そんな2121年で活躍する仮面ライダーキカイ。最後に暴走したシーンが分かりやすいですが、彼自身も他ならぬヒューマノイズなんですよね。正義の心に目覚めたか、ある科学者に救われたのか、機械生命体でありながら人間を守るために戦っている、と。もうどこからどう見ても「THE 仮面ライダー」な設定にニンマリ。

 

仮面ライダー ブットバソウル/DISC-L047 仮面ライダーキカイ 【LOST】

 

加えて、演じるのは『キカイダーREBOOT』の入江くんということで、これ以上ない無骨でかっこいいライダーになってましたね。スーツは『ビルド』のガーディアンの改造かな。

 

先週のキャスト発表のときより、楽しみにしていただいた方も大勢いらっしゃるかと思いますが、仮面ライダーキカイを演じていただいたのは入江さん。
そのキャスティングに関して初めて候補としてお名前が上がったのは、脚本打ち合わせのときでした。もちろん最初は冗談混じりで、この仮面ライダーキカイは入江さんがやったら、ドンピシャだよね、というところから・・・でした。
当初は、みなさん、お気付きの通り、「ルパンレンジャーVSパトレンジャー」のザミーゴを演じていらっしゃるので流石に難しいか・・・と、一度断念しましたが、スケジュールをおっていくと・・・あれれ〜?不思議や不思議。お願いできなくもないぞ・・・と。
そして、いけるじゃん?ということになり、えいや!とお願いした所、快諾していただきました。

 

平成仮面ライダー20作品記念公式サイト | 東映

 

キカイダー REBOOT ブルーレイ スペシャル・エディション [Blu-ray]

キカイダー REBOOT ブルーレイ スペシャル・エディション [Blu-ray]

 

 

そして、先日最終回を迎えたルパパトでもザミーゴを演じていた入江くんでしたが、それ繋がりなのか攻撃のエフェクトには氷が。でもこれ、意外と理にかなっているというか、必殺技を発動する際に機械の体に負荷がかかるため、冷却を兼ねて氷の攻撃を繰り出す・・・ というのは結構面白いですよね。想像が膨らむ。

 

「キカイデハカイダー!」な必殺技には思わず笑っちゃいましたけど、そんな仮面ライダーキカイは、人間保護区でラジオの導きを頼りに子どもたちと旅をしている、と。世界がすでに機械生命体に支配されている、という設定は『パラダイス・ロスト』っぽくで絶望感ありますね。先週も書きましたけど、ゲイツくんが救世主になった未来がこれ、というのが哀しすぎる。

 

そして、そんな約100年先の未来がレトロな情景、というのも良かったですね。大人の事情的な話をすれば、100年後の未来をロケで撮る訳にもいかないし、CGで街並みを作り込んでいくには膨大な予算がかかる。逆転の発想で人間保護区という設定にしてしまえば、田舎の風景でいけるんですよね。保護区なので、文化の交流が絶たれ、インフラも最低限のものしかない。必然的に、生活レベルは退化していく。『20世紀少年』でもそんな感じの未来が描かれていて、懐かしくもありました。構造としては『進撃の巨人』も近いかもですね。

 

20世紀少年 完全版 1 (ビッグコミックススペシャル)

20世紀少年 完全版 1 (ビッグコミックススペシャル)

 

 

そんな田舎の風景で機械生命体が暴れる、というミスマッチな絵面。『仮面ライダーキカイ』、中々骨太そうな番組です。しかし、機械だと明示されているとはいえ、仮面ライダーが一般人を殴り蹴る映像はインパクトありましたね。

 

スポンサーリンク

 

 

 

ツクヨミの怒り

 

ソウゴのジオウⅡへの進化を受けて、ついに敵対の意思を露わにしたツクヨミ。白ウォズ的にはゲイツこそ決意を固めて欲しいのでしょうが、彼は相変わらずの人間味で割り切れず。むしろツクヨミは、前回、ゲイツがアナザーリュウガ相手に一度死んでしまい、その時間をソウゴが修正した一連の流れを目にしてるんですよね。ゲイツ自身は意識が朦朧としていたのか、多分よく覚えていないのでしょうが(というか結果としてその記憶は無くなっているのでしょうが)、ツクヨミは目の前で歴史が修正されたことを目撃している、と。

 

これがまあ、意地悪な言い方をしてしまえば、「他人の命を弄ぶ行為」なんですよね。ツクヨミはゲイツと盟友な訳ですし、多分余計にそう感じてしまったのかもしれない。同時に、ゲイツがというよりも、人の死すら修正できてしまうジオウの絶対的な力に恐怖を抱いたのでしょうね。それは、彼女が生きる未来を滅ぼした力と同じものなので。これまでソウゴと接してきて、おそらくゲイツ同様に彼が最低最悪の魔王になる未来に疑いの目を向けていたツクヨミ。そんな彼女に一気に現実を突きつけたジオウⅡ。

 

「やはり非情になってソウゴを倒すしかない」と「ゲイツリバイブ未来」の方に加担するツクヨミですが、さて、次回彼女の行動はどういう結果に繋がるのか。むしろ、ツクヨミの決意に同調できないゲイツを描くための前フリ、という気もしますが。公式サイトによると、「『ジオウ』という番組が目指してきたひとつの到達点が、早くもやって来ます。」ということで、次回の呉越同舟展開が楽しみですね。

 

しかしですね、このツクヨミの決意に関して、数週前からやっている公式サイトでの振り返りページのあらすじ紹介では、以下のように書かれておりまして。

 

 ソウゴが目を覚ますと、そこにゲイツの姿はなく、黒ウォズがクジゴジ堂を訪れていた。黒ウォズはソウゴにアナザーキカイが出現したこと、そしてゲイツがソウゴに伝えられなったツクヨミの決意。彼女が白ウォズと行動をともにしていることを語る。

 

平成仮面ライダー20作品記念公式サイト | 東映

 

え、ええーー。このシーン、カットされたのかな? ソウゴ、「それがツクヨミの決めたことなら、俺は受け入れる」、とか言っちゃう感じなのだろうか。

 

スポンサーリンク

 

 

 

アナザーキカイは触媒を探して

 

機械生命体のアナザーが樹木然としている、というのは、アナザーライダーとして正道のアプローチ。しかしその出自は全くの不明。通常のアナザーライダーは、タイムジャッカーが対象となるレジェンドライダーの力をウォッチにして奪い、それを契約者に埋め込むことで生成される訳だけど、今回は誰もウォッチを使っていない、と。しかも、アナザーキカイの核とも言える部分が自立行動で触媒を探し、倒しても何度でも復活してしまう。

 

あまりにもこれまでのアナザーライダーの設定から逸脱しているので、次回放送で設定面のフォローが入ると嬉しいですね。スウォルツの「ウールを触媒にすれば安定する」という理論もぶっちゃけよく理屈が分かりませんが・・・。

 

そしてそんなアナザーキカイ、対象ライドウォッチの理論をすっとばせるジオウⅡでも核が壊せなかったのは中々の強敵ですね。まあ今回はソウゴがその特性を知らなかったので、アナザーリュウガにオーバーキルを叩き込んだように、敵のキモの特性を分かった上で攻撃できれば何てことはなさそう。

 

仮面ライダージオウ ライダーヒーローシリーズ13 仮面ライダージオウ?

仮面ライダージオウ ライダーヒーローシリーズ13 仮面ライダージオウ?

 

 

そしてゲイツくん、ジオウⅡがいればライドウォッチを入手することなく問答無用でアナザーライダーを倒せると知ったからか、ソウゴに向ける相棒の眼差しが熱い。そんなにしっかりアナザーに対処しようとしているのに自分だけでは完全撃破には至れないのは寂しいが、それだけにソウゴを頼りにしている感じが観ていて微笑ましい。

 

ジオウⅡは、やはりゴテゴテ寄りで体格が大柄だからか、腰を落とした構えが様になる。二刀流使いなのもマッチしていて。そして、その武器をニコイチにすることで超攻撃を放つこともできる、と。アーマータイムで多彩な攻撃を繰り出せる素のジオウも良いですが、ジオウ本体の能力でパワープレイ&超絶能力でゴリ押しできるジオウⅡもかっこいいですね。未来予知にアナザー縛りの破壊と、本当に強力だな、ジオウⅡ・・・。

 

ということで、来週、というかもう明日の放送ですが、次回は「ベスト・フレンド2121」。誰と誰がフレンドなんでしょうね。無難にソウゴとレントのことなのか、呉越同舟な3人のことを指しているのか・・・。同時変身にウォズのキカイミライドウォッチなど、見どころも多そうです。