予告まで含めると、「親と子」「エスケープ」「いくぞブレーザー!」までで三部作っぽい流れでしょうか。もちろん、監督・脚本のスタッフが切り替わっているので、あくまでシリーズ構成の域の話ですけどね。これまでSKaRD内部の人間関係、そこに発生するコミ…
まずはお詫びから、すみません……。第10話の感想記事、実質2週間後のアップになってしまいました。以下全て言い訳なのですが、体調を崩してしまったことと、職場で起きた前例のないトラブルの火消し担当みたいなのが続きまして、上手く時間を捻出できませんで…
昨年12月、生まれて初めて新車を購入した。ずっと欲しかった車だった。 その車を “知った” のは、23歳、新卒で入った会社の飲み会。先輩社員が本社から営業所勤務に転勤になるとのことで、若手を集めての送別会が開かれた。その先輩は酒の席で「転勤先の土地…
『VIVANT』、とても面白いドラマだった。契約しているU-NEXTがParaviと統合し、放送直後に即配信のスケジュールが組まれていたのにも助けられた。毎週のように夫婦で感想戦を行い、アーデモナイ・コーデモナイ・ソーカモシレナイと会話を繰り広げる。 このド…
実は数年前に、東儀秀樹さんのステージを鑑賞したことがありまして。とても長身でスラッとした方だなぁ、という印象が強く残ってます。作曲家や俳優としてもご活躍されている東儀さんですが、やはり雅楽でしょう!私が観たステージでも和装に身を包み雅楽器…